小樽鮭夫のヤフオク鑑定団
ガスコック - 小樽鮭夫
2018/02/13 (Tue) 23:38:32
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f254212698
いやあ、すごい値段ですね
私のには2個ついてますよ
どこか井関の代理店かなんかに箱で残っていたら
大人買いしますね。わははは
Re: ガスコック - mmおやじ URL
2018/02/14 (Wed) 07:34:38
実は 鮭夫さんのを見て 数年前に 新品2個と予備用中古2個をゲットしてあります この中古の出品物 1個と同じ値段でした
今 高沸していますね~ ますます なんか Tさんじゃないけど 「イイのか? バチが当たるんじゃないのか?」と 付けられません しかし 今が売り時なのでしょうか? 自分で使おうか? 葛藤の日々
Re: ガスコック - 小樽鮭夫
2018/02/14 (Wed) 16:37:09
売れるのかなあ?
こんな値段で
僕のはそこだけ盗まれるかもよ
あとはいらねーって
Re: ガスコック - はんどる☆ジュン
2018/02/14 (Wed) 20:54:49
当時物部品の使用は悩ましい所でもあり、魅力的でもありますね!新品なら更に迷います。
最近下ろしたクラッチのスチールディスクなんかでは、「大丈夫、また買えるっ!。」と誰にしているのか解らない確認をしてから使う有り様です。
「とはいえコレって当時のメーカー設計に限り無く近くにアプローチしているのか・・・?」という言い訳も浮かびます。
結局は使った本人にしか味わえない自己満足に過ぎない事なのですが、消耗部品の新しいうちの操作感等は味わっといてもバチは当たりませんよね?
Re: ガスコック - 小樽鮭夫
2018/02/15 (Thu) 17:44:52
当時もの新品と言うのは
持ってる事に価値があって 使うと
硬くなっていたり します
グリップ当時ものをさしたら
すぐにヒビが入りましたよ^_^
Re: ガスコック - はんどる☆ジュン
2018/02/15 (Thu) 19:35:42
樹脂モノはいくら新品でも、だいたい使えませんね。
クラッチの話ばかりで恐縮ですが、フリクションディスクは現行品の方が断然良いです。
Re: ガスコック - 小樽鮭夫
2018/02/15 (Thu) 22:12:59
クラッチとかブレーキシューなんてものは
カチカチでは意味が無いです
タイヤもたまに当時ものと言うのがありますが
タイヤの形をした石見たいなものです